ずいぶん日が経ってしまいましたが、5月の連休明け
「USA Nationals2022」の結果を報告するため、部門1位をいただいたアンジェとレボンボンブルーのメンバーと共に愛知県知事を表敬訪問いたしました。
メンバー全員初めての県庁です!
緊張した面持ちでかしこまっていましたが、県知事とお会いすることができ次も頑張ってくださいと激励をしていただきました。
関係者の皆様ありがとうございました。
また地元新聞にも掲載していただきありがとうございました。
今年も嬉しい報告ができるよう頑張っていきます!
愛知県知事表敬訪問
2022年05月21日
posted by レクラ at 20:55
| Comment(0)
| 日記
岡崎市、豊川市長表敬訪問
2022年05月04日
岡崎市長を表敬訪問いたしました。
部門1位のアンジェとブルーが代表して大会成績を報告させていただきました。
アンジェ・・ゆめか、なな、あや
レボンボンブルー・・ゆうり、さくらこ、こはな
岡崎市役所を訪問できたのは久しぶりで、市長からは今年度も頑張ってくださいとお声をかけていただきました。
同時にケーブルテレビの取材も受け、メンバーは緊張の連続だったと思います。
また翌日の中日新聞に掲載していただきました。
ありがとうございました。
また、別の日には豊川のメンバーが豊川市長を訪問し、大会の結果を報告させていただきました。
アンジェ・・かな
ボンボンブルー・・りのあ
ショコラ・・ふうか
いつも暖かく迎えていただいています。
今回はメンバーと一緒に踊ってくださったそうで(*^O^*)
ありがとうございました。
今年度も良い報告ができるよう頑張ります!
部門1位のアンジェとブルーが代表して大会成績を報告させていただきました。
アンジェ・・ゆめか、なな、あや
レボンボンブルー・・ゆうり、さくらこ、こはな
岡崎市役所を訪問できたのは久しぶりで、市長からは今年度も頑張ってくださいとお声をかけていただきました。
同時にケーブルテレビの取材も受け、メンバーは緊張の連続だったと思います。
また翌日の中日新聞に掲載していただきました。
ありがとうございました。
また、別の日には豊川のメンバーが豊川市長を訪問し、大会の結果を報告させていただきました。
アンジェ・・かな
ボンボンブルー・・りのあ
ショコラ・・ふうか
いつも暖かく迎えていただいています。
今回はメンバーと一緒に踊ってくださったそうで(*^O^*)
ありがとうございました。
今年度も良い報告ができるよう頑張ります!
posted by レクラ at 20:21
| Comment(0)
| 日記
西尾市長表敬訪問
2022年04月19日
3月のUSA All Star Nationalsにおいて入賞した西尾市在住の3名が西尾市長を表敬訪問しました。
アンジェのまいひ、りの、レボンボンロゼのりおな
大会の映像も見ていただき、今大会において感じたことや、今後の目標などについて報告をさせていただきました。
市長からは今後も頑張ってくださいと暖かいエールをいただきました。
ありがとうございました。
この様子は地元新聞にも取り上げていただきました。
アンジェのまいひ、りの、レボンボンロゼのりおな
大会の映像も見ていただき、今大会において感じたことや、今後の目標などについて報告をさせていただきました。
市長からは今後も頑張ってくださいと暖かいエールをいただきました。
ありがとうございました。
この様子は地元新聞にも取り上げていただきました。
posted by レクラ at 05:05
| Comment(0)
| 日記
USA The PEAK
2022年04月03日
今年初めて開催された「The PEAK」にアンジェノーブルが参加させていただきました。
昨年度半分が過ぎた頃に思い立って結成したチームで数年のブランクのあるメンバーもいました。
勉強との両立に苦労をしていましたが、チアが好き、仲間が好きでこの場に立つことができました。
Nationalsとは違った雰囲気の会場で、緊張しながらも笑顔で踊りきることができました(*^_^*)
この大会をもって卒業のメンバーも素敵な想い出ができたと思います。
この貴重な経験をこれからの人生の宝物にしてください。
関係者の皆様、大会を開催していただきありがとうございました。
そしてこの場に連れてきてくれた家族の皆さんありがとうございました。
昨年度半分が過ぎた頃に思い立って結成したチームで数年のブランクのあるメンバーもいました。
勉強との両立に苦労をしていましたが、チアが好き、仲間が好きでこの場に立つことができました。
Nationalsとは違った雰囲気の会場で、緊張しながらも笑顔で踊りきることができました(*^_^*)
この大会をもって卒業のメンバーも素敵な想い出ができたと思います。
この貴重な経験をこれからの人生の宝物にしてください。
関係者の皆様、大会を開催していただきありがとうございました。
そしてこの場に連れてきてくれた家族の皆さんありがとうございました。
posted by レクラ at 06:18
| Comment(0)
| 日記
USA Nationals 2022 A
2022年03月30日
二日目は小学生
4チーム34名の大所帯(^_^;)
初めてのナショナルズというメンバーのが多かったです。
雨の心配はなく、外では撮影をする子供達で賑やかでした(*^_^*)
またここへ帰ってこれたんだ〜と感慨深いものがありました。
第1部
☆ミエル
☆ショコラ
第2部
☆ボンボンロゼ
☆ボンボンブルー
入場時間がバラバラで全チーム揃って写真を撮ることができませんでした。
それでも空きを見つけてお互いを応援していました(*^_^*)
結果は
ミエル mini SmallB 第3位
ショコラ mini Medium 第4位
ボンボンロゼ youth MediumA 第5位
ボンボンブルー youth SmallB 第1位
4チーム入賞!!!
これでNationalsに出場したレクラ6チーム全てが入賞することができました!!!
子供達の力は無限大です(゚∀゚)
こちらがパワーをもらえます
皆さんおめでとうございました。
4チーム34名の大所帯(^_^;)
初めてのナショナルズというメンバーのが多かったです。
雨の心配はなく、外では撮影をする子供達で賑やかでした(*^_^*)
またここへ帰ってこれたんだ〜と感慨深いものがありました。
第1部
☆ミエル
☆ショコラ
第2部
☆ボンボンロゼ
☆ボンボンブルー
入場時間がバラバラで全チーム揃って写真を撮ることができませんでした。
それでも空きを見つけてお互いを応援していました(*^_^*)
結果は
ミエル mini SmallB 第3位
ショコラ mini Medium 第4位
ボンボンロゼ youth MediumA 第5位
ボンボンブルー youth SmallB 第1位
4チーム入賞!!!
これでNationalsに出場したレクラ6チーム全てが入賞することができました!!!
子供達の力は無限大です(゚∀゚)
こちらがパワーをもらえます
皆さんおめでとうございました。
posted by レクラ at 11:59
| Comment(0)
| 日記
2022年03月30日
3年ぶりの「幕張メッセ」
コロナ禍で2回行けず、その時代のメンバー達の思いも込めて頑張ってきました(*^_^*)
☆1日目
アンジェミニョン
☆アンジェ
一年の最後の大会です!
メンバーと共に沢山の努力を重ねてきました。
その全てを発揮できたと信じています。
結果は
ミニョンがSmallCで第5位
アンジェがSmallBで第1位
となり、2チーム共入賞を果たすことができました。
おめでとう!!!
応援していただいた皆様ありがとうございました。
コロナ禍で2回行けず、その時代のメンバー達の思いも込めて頑張ってきました(*^_^*)
☆1日目
アンジェミニョン
☆アンジェ
一年の最後の大会です!
メンバーと共に沢山の努力を重ねてきました。
その全てを発揮できたと信じています。
結果は
ミニョンがSmallCで第5位
アンジェがSmallBで第1位
となり、2チーム共入賞を果たすことができました。
おめでとう!!!
応援していただいた皆様ありがとうございました。
posted by レクラ at 11:16
| Comment(0)
| 日記
L'eclat de fleur 2022
2022年03月18日
今年も発表会を開催することができました。
会場を初めて西尾市文化会館に移し、全サークルを3部制で実施しました。
コロナ禍なので感染対策をしっかり行い、皆さんのご協力の元無事成功させることができました。
本来なら沢山の声援を送っていただくところですが、声を発せず拍手で応援をしていただき、子供達もそれに笑顔で応えて立派にステージに立ってくれました(*^_^*)
この一年の成長を見ていただくことができて良かったです!
沢山の笑顔に出会うことができて、幸せな二日間でした(*^O^*)
子供達の力はどんな困難も忘れさせてくれるパワーがありますね!!!
チームを支えてくださったお世話役様、保護者の皆様本当にありがとうございました。
次はどんな笑顔の会えるか楽しみにしています(*^_^*)
会場を初めて西尾市文化会館に移し、全サークルを3部制で実施しました。
コロナ禍なので感染対策をしっかり行い、皆さんのご協力の元無事成功させることができました。
本来なら沢山の声援を送っていただくところですが、声を発せず拍手で応援をしていただき、子供達もそれに笑顔で応えて立派にステージに立ってくれました(*^_^*)
この一年の成長を見ていただくことができて良かったです!
沢山の笑顔に出会うことができて、幸せな二日間でした(*^O^*)
子供達の力はどんな困難も忘れさせてくれるパワーがありますね!!!
チームを支えてくださったお世話役様、保護者の皆様本当にありがとうございました。
次はどんな笑顔の会えるか楽しみにしています(*^_^*)
posted by レクラ at 12:47
| Comment(0)
| 日記
USA Regionals 2022 静岡大会
2022年02月13日
先週に引き続きリージョナル大会に行ってきました。
2年ぶりの静岡・・私は3年ぶりかな
お天気にも恵まれ穏やかな祝日
受付時間までは外で衣装にもなれるくらい暖かでした。
体調を崩すことなく元気に3チームが参加
大きな会場に圧倒されながらもしっかり演技をすることができました!
安全に大会を開催していただき関係者の皆様に感謝申し上げます。
アンジェ
Junior編成Pom部門 第1位 Nationals進出!!
ショコラ
Mini編成Pom部門Medium 第1位 Nationals進出!!
アンジェノーブル
Open Pom部門 第2位 Peak進出!!
ノーブルは結成まもなく練習時間もなかなかとれない中、メンバーの頑張りでここまで来ました。
目標にしていたNationalsは叶いませんでしたが、もう一度舞台に立てることに感謝しさらにパワーアップしていきたいと思います。
これでレクラ6チームはNationalsに向けて再始動します!!
でもその前に発表会(*^_^*)
最後まで健康でいられるよう生活面もしっかり管理して、少しでもパワーアップできるよう頑張っていきたいです。
いつも応援していただきありがとうございます。
2年ぶりの静岡・・私は3年ぶりかな
お天気にも恵まれ穏やかな祝日
受付時間までは外で衣装にもなれるくらい暖かでした。
体調を崩すことなく元気に3チームが参加
大きな会場に圧倒されながらもしっかり演技をすることができました!
安全に大会を開催していただき関係者の皆様に感謝申し上げます。
アンジェ
Junior編成Pom部門 第1位 Nationals進出!!
ショコラ
Mini編成Pom部門Medium 第1位 Nationals進出!!
アンジェノーブル
Open Pom部門 第2位 Peak進出!!
ノーブルは結成まもなく練習時間もなかなかとれない中、メンバーの頑張りでここまで来ました。
目標にしていたNationalsは叶いませんでしたが、もう一度舞台に立てることに感謝しさらにパワーアップしていきたいと思います。
これでレクラ6チームはNationalsに向けて再始動します!!
でもその前に発表会(*^_^*)
最後まで健康でいられるよう生活面もしっかり管理して、少しでもパワーアップできるよう頑張っていきたいです。
いつも応援していただきありがとうございます。
posted by レクラ at 06:24
| Comment(0)
| 日記
USA Regionals 2022 愛知大会
2022年02月08日
2月5日6日USAリージョナル愛知大会に出場してきました。
このところのコロナ感染拡大で、メンバーの学校も休校やクラス閉鎖など緊張した日々を送ってきましたが、おかげさまで誰一人欠けることなくこの日を迎えることができました。
2年ぶりの会場、有観客で開催して頂き本当に嬉しかったです。
万全の準備を整えて迎えていただき、USA関者者の皆様には大変感謝申し上げます。
1年を通して自分たちの実力をためす大きな大会
メンバー全員この日の為に努力してきました。
『今できることをやる!』
気持ちを込めてやり通しました。
アンジェミニョン
Junior編成Pom部門 第1位 Nationals進出!!
ルミエル
Mini編成Pom部門 第1位 Nationals進出!!
レボンボンブルー
Youth編成Pom部門Small 第1位 Nationals進出!!
レボンボンロゼ
Youth編成Pom部門ML 第2位 Nationals進出!!
4チーム揃って念願のNationals出場ですヘ(^o^)/
努力は必ず報われる、本当におめでとうございます!
また今年初めてHalfTimeに参加しました。
コロナ禍で目標を見失いがちになっているのを感じ、チアの素晴らしさ!努力の尊さ!仲間の大切さ!を再認識してもらおうと参加を呼びかけました。
沢山のメンバーが手を上げてくれました。
みんなの努力に拍手です。
最後にレクラは重い腰を上げ(^^ゞ
インスタを始めました!!!!!
そちらもどうぞよろしくお願いします。
このところのコロナ感染拡大で、メンバーの学校も休校やクラス閉鎖など緊張した日々を送ってきましたが、おかげさまで誰一人欠けることなくこの日を迎えることができました。
2年ぶりの会場、有観客で開催して頂き本当に嬉しかったです。
万全の準備を整えて迎えていただき、USA関者者の皆様には大変感謝申し上げます。
1年を通して自分たちの実力をためす大きな大会
メンバー全員この日の為に努力してきました。
『今できることをやる!』
気持ちを込めてやり通しました。
アンジェミニョン
Junior編成Pom部門 第1位 Nationals進出!!
ルミエル
Mini編成Pom部門 第1位 Nationals進出!!
レボンボンブルー
Youth編成Pom部門Small 第1位 Nationals進出!!
レボンボンロゼ
Youth編成Pom部門ML 第2位 Nationals進出!!
4チーム揃って念願のNationals出場ですヘ(^o^)/
努力は必ず報われる、本当におめでとうございます!
また今年初めてHalfTimeに参加しました。
コロナ禍で目標を見失いがちになっているのを感じ、チアの素晴らしさ!努力の尊さ!仲間の大切さ!を再認識してもらおうと参加を呼びかけました。
沢山のメンバーが手を上げてくれました。
みんなの努力に拍手です。
最後にレクラは重い腰を上げ(^^ゞ
インスタを始めました!!!!!
そちらもどうぞよろしくお願いします。
posted by レクラ at 08:54
| Comment(0)
| 日記
表敬訪問
2022年01月24日
豊川市在住のメンバーが、昨年度のJCDA決勝大会入賞の報告に伺いました。
併せて年末のダンスドリルWestの入賞も報告させて頂きました。
いつも応援ありがとうございます。
残念ながら、1名はコロナ感染の影響で休校になり参加を見合わせました。
次回は必ず良い報告ができるといいです。
また、別の日には幸田町に在住の2名が幸田町スポーツ協会から『特別栄光章』を授かりました。
これは、国際競技大会などに出場、全国大会で3位以内に入賞された選手および監督に送られるもので、大変栄誉なことです。
これからも精進していきましょう。
レクラでは、岡崎市を拠点に安城市、豊田市、知立市、碧南市、高浜市、豊川市で教室を開催しております。
メンバーは上記以外、名古屋市、西尾市、蒲郡市、幸田町、日進市、三好市、あま市、浜松市などの遠方からも参加していただいています。
ただいま春からの新年度メンバーを募集しています。
私たちと一緒にチアダンスで笑顔を届けませんか?
お気軽にお問い合わせください。
併せて年末のダンスドリルWestの入賞も報告させて頂きました。
いつも応援ありがとうございます。
残念ながら、1名はコロナ感染の影響で休校になり参加を見合わせました。
次回は必ず良い報告ができるといいです。
また、別の日には幸田町に在住の2名が幸田町スポーツ協会から『特別栄光章』を授かりました。
これは、国際競技大会などに出場、全国大会で3位以内に入賞された選手および監督に送られるもので、大変栄誉なことです。
これからも精進していきましょう。
レクラでは、岡崎市を拠点に安城市、豊田市、知立市、碧南市、高浜市、豊川市で教室を開催しております。
メンバーは上記以外、名古屋市、西尾市、蒲郡市、幸田町、日進市、三好市、あま市、浜松市などの遠方からも参加していただいています。
ただいま春からの新年度メンバーを募集しています。
私たちと一緒にチアダンスで笑顔を届けませんか?
お気軽にお問い合わせください。
posted by レクラ at 20:36
| Comment(0)
| 日記